原付の法定速度は30km 守らないとダメ? バレたら罰金?

原付の法定速度は30km 守らないとダメ? バレたら罰金?

原付の法定速度は30km 守らないとダメ? バレたら罰金?

原付には法定速度があることはご存知でしょうか?

 

 

なんとたったの時速30kmしか出せない決まりになってます。

 

 

知らずに原付で30km以上出してる人、知っていて30km以上出してる人いると思いますが、実際これは守らないとヤバイのか、罰金はあるのか解説したいと思います。

スポンサーリンク

原付の法定速度は30km

まず原付の法定速度が30kmという話ですが、ここでいう原付とは50cc以下バイクを指します。

 

 

解釈によっては50cc〜125ccのバイクも原付と呼ぶことがありますがこちらは50ccを超えているので特に制限はありません。

 

 

そして50cc以下のバイクである原付の法定速度は時速30kmまでとなっています。

 

 

でも50cc以下の原付でも余裕で60km以上出せますね。

 

それに原付は60km以上で走ってる車と同じ普通の道路を走れます。

 

 

車が普通に通ってる道路で原付の法定速度を厳密に守り、30km以下で走ると端から見たらものすごくノロノロ運転になり、確実に後ろの車に迷惑をかけることになります。

 

 

正直、これは時代遅れの法律ですよね。

 

実際、守ってる人はいるのでしょうか?

原付の法定速度30kmは守らなきゃダメなのか?

正直に言います。

 

原付の法定速度を守ってる人はほとんどいません。

 

 

みんな余裕で50kmとか60kmとか出しちゃってます。

 

 

30kmの速度制限を守るとすれば交番の前を通るときや、サイドミラーにパトカーや白バイが見えたときくらいでしょうか

 

そういうときですらもちょっと速度落とす程度で30kmは超えてることが多いと思いますけどね。

 

 

実際、周りの車がみんな60km以上で走ってる中で原付が30kmでノロノロ走ってたらどうなるでしょうか?

 

 

 

おそらく邪魔すぎて周りの車クラクション鳴らされるんじゃないでしょうか?

 

 

ってことで50cc以下の原付を運転している人で30kmの法定速度を守ってる人はほとんどおらず、この法律はあってないようなものと思っていただいていいと思います。

原付の法定速度30kmを破ってバレたら捕まるのか?

では実際にこの原付の法定速度30kmを超えていることがバレた場合、警察に捕まるのか 罰金は取られるのか、が気になるところだと思います。

 

 

ちなみに私の場合、8年ほど前大学生の頃に2年ほど原付に乗って思いっきり60とか70kmとか出していましたが、一度も捕まったことはありません。

 

 

運が良かったのか、田舎で白バイがほとんど走ってなかったからなのかわかりませんが、おそらく後者でしょう。

 

白バイ見たことなかったですし。

 

 

でも「原付 法定速度 罰金」などで検索してみたところ、実際に何度も捕まってる人がいるようです。

 

彼らの話によると大体20km以上オーバーしたときに捕まってるとのことです。

 

 

速度超過+15km以内であれば多目に見られることが多いようです。

 

なので45km以下で走ればめったに捕まらないでしょう。

 

 

ただし、走り方が乱暴だったり変な動きをしていたりすると目をつけられて10~15km程度小さなオーバーでもスピード違反で捕まることがあります。

 

実際は白バイやパトカー付近を走るときだけでも40〜45kmくらいに速度を落とせばほとんど捕まるリスクはだいぶ減らせるでしょう。

原付の法定速度30kmを破ってバレたら罰金を取られるのか?

で、肝心の罰金はどうなんでしょうか?

 

罰金は速度超過分に応じて金額が変わる仕組みです。

 

速度超過 反則金 点数
15q未満 6000円 1
15km〜20km未満 7000円 1
20km〜25km未満 10000円 2
25km〜30km未満 12000円 3
30km〜50km未満 10万以下の罰金 6
50km以上 10万以下の罰金 12

 

30km未満の場合青切符で反則金、30km以上の場合赤切符で罰金です。

 

赤切符が切られると免停です。

 

 

また青切符で反則金を支払った場合、それは罪にはならず前科はつきません。

 

対して赤切符で罰金を支払った場合、それは罪となり、前科がつきます。

 

 

原付の場合、法定速度が30kmなので60km出したことがバレただけで即免停 + 罰金です。

 

原付の法律って恐ろしいですね。

 

未成年でも罰金を払わされるのか?

罰金は未成年かどうかに関係なく発生します。

 

でも「支払い能力がない」と見なされると家庭裁判所での保護観察となり、罰金が免除されることもあるようです。

 

実際に家庭裁判所に行かされるのか、口頭注意だけで済まされるのかは警察官の裁量で決まるため、一概には言えません。

まとめ

以上まとめると

 

  • 原付バイク(50cc以下のバイク)の法定速度は30km。でも守ってる人はほとんどいない
  • でも法定速度30kmを破ってバレて捕まった人はいる
  • 速度超過30km以上のスピード違反だと原付でも一発免停になる

 

ということでした。

 

 

原付で60kmって結構普通に出しちゃう速度ではないかと思います。

 

そこを白バイに見つかったら一発免停…。

 

いい加減法律を変えて法定速度を60kmまでにしてくれればいいのですが、現状だと免停のリスクがあるので原付のスピード出しすぎにはくれぐれも気を付けてください。

 

 

この記事を読んだ方にはこちらの記事もおすすめです。

 

この記事を読んだ方にはこちらの記事もおすすめです。

 

バイクでもオービスが光ると捕まるのか?オービスは何km超過で光るのか?

⇒原付初心者ガイド目次に戻る

スポンサーリンク

関連ページ

原付のスピード違反は厳しい! しかし例外もある?
普通運転免許があれば運転できる手軽さが特徴の、原付バイク。 しかし、そんな原付のスピード違反は車よりも厳しいです。 どういう事なのか、詳しく見て行きましょう。
バイクでもオービスが光ると捕まるのか?オービスは何km超過で光るのか?
高速道路でスピード違反等を取り締まるために設置されているオービスは皆さんご存知だと思います。 車を運転する方であれば、光らせてしまったことがある方がいるかもしれません。 そんなオービスですがバイクでも光らせると捕まってしまうかどうかを解説します。
原付運転時にノーヘルで捕まった時の罰金はいくらなのか?
原付バイクでも法令によりヘルメットの装着が義務付けられました。 それでも稀にノーヘルで原付バイクを運転している方を見かけます。 中にはうっかりヘルメットを付け忘れていたなんておっちょこちょいな方もいるのではないでしょうか? では義務化されたヘルメットの装着ですが、付けていなかった場合に警察に捕まった時の罰金はいくらになるのでしょうか?
原付の無免許運転で捕まった場合の罰金の額と法的処置の詳細について
原付の無免許運転で捕まった場合の罰金の金額や法的処置については皆さんご存知でしょうか? しかし、極まれに免許の更新し忘れた方などが捕まってしまうケースがございます。 そんなうっかりミスをしてしまった方に罰金額や法的処置はどうなるのかについて説明します。
原付バイクでイヤホンすると違反になるの?罰金はいくら?
自転車でイヤホンが禁止なのはご存知だと思いますが、違反すると5万円以下の罰金となります。 ということは、原付バイクもイヤホンしたまま運転すると、自転車と同じく違反になると容易に想像できます。 今回は原付バイクでイヤホンすると違反になるのかと、罰金はいくらになるのか解説します。
原付スクーターの足元にスーツケースを置いて走るのは違反なの?
あなたも自宅から駅まで、原付スクーターの足元にスーツケースを置いて運転しても大丈夫と思っていませんか? そもそも原付スクーターの足元に荷物を置くのは違法なのでしょうか。 今回は、原付スクーターの足元にスーツケースを置いて走るのは違反なのか解説します。
原付にサンダルで乗ると捕まる?いいサンダルとダメなサンダルがある?
夏の暑い日に原付のためだけに靴を履くなんて嫌だと思った方いませんか? でも、サンダルで原付に乗ったら捕まってしまうかも…ということも考えますよね。 では実際、原付にサンダルで乗ったら捕まってしまうかどうかお教えします。
原付バイクの渋滞のすり抜けは違反なの?反則金はいくら?
原付バイクは非常にコンパクトな車両なので、少々狭い道でもズンズン行けますし近道も通れて会社通勤も楽勝になるでしょう。 ただ便利な原付バイクにも落とし穴がありまして、それは「渋滞のすり抜け」で場合によっては反則金を切られてしまうことがあります。 今回は、原付バイクの渋滞すり抜けで違反になるケースと反則金について解説します。
普通免許の改正で原付が乗れなくなってしまう?原付の改正も行われる?
普通免許の改正が行われるたびに、気になるのが原付免許についてです 普通免許で原付が乗れなくなったり、乗れる種類が増えたり、様々な噂が流れます。 そんな普通免許は昨年も少し改正されました。 今回の記事では、普通免許の改正にあたって原付に関して変化があったのか解説していきます。
原付の無灯火は捕まるのか?無灯火でも捕まらない場合も?
原付バイクに乗っていると様々な劣化が起こります。 その中の一つにヘッドライト等の電球が切れると言う事があります。 もしも原付で無灯火の状態で運転していると捕まってしまうのでしょうか?